公益財団法人 神戸YWCA
〒651-0093
神戸市中央区二宮町1-12-10
tel. 078-231-6201
fax. 078-231-6692

マザースカレッジ企画会

「言葉・思想・文化」をキーワードに講座・講演会を開催しています。
一人一人の感性をみがき、クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)を高めることを目指しています。
また、社会のニーズにも応え、地域が求めている講座を実施し、神戸YWCAと地域社会との重要な接点である場作りを果たそうと考えています。

6月・7月に講座を3回開講
ストーリーテリング研究会の継続
地域こども文庫支援

活動のあゆみ

1999年よりマザースカレッジ「よりよく生きるために」を講座として再開、毎年3回の連続講座や公開講座を
開講しています。
主な講師(公開講座)
内田樹さん、清水眞砂子さん、鶴見俊輔さん、鳥越信さん、間崎ルリ子さん、松居直さん、松岡享子さん、柳田邦男さん、脇明子さん(50音順)

2002・2003年度 ストーリーテラー養成入門講座開講
2006・2007年度 ストーリーテラー養成入門講座開講
それぞれがストーリーテリング研究会を発足させ現在に至っています。
2009年度 絵本学講座 2010年度から絵本研究会(絵本の会ゆりかご)発足、継続中

マザースカレッジ企画会の委員とストーリーテリング研究会のメンバーが、児童養護施設神戸真生塾を月1回
訪問し、絵本の読み聞かせやストーリーテリングを行っています。

マザースカレッジ公開講座
マザースカレッジ連続講座
ストーリーテリング研究会
ストーリーテラー養成入門講座


YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む125あまりの国と地域で、約2,500万人の女性たちが活動しています。