神戸YWCA学院
〒651-0093
神戸市中央区二宮町1-12-10
tel. 078-231-6201
fax. 078-231-6692

日本語ボランティア養成講座

楽しくて、奥が深い「日本語ボランティア」
ちょっとのぞいてみませんか?
プロの日本語講師から日本語を教えるための
ノウハウを学びましょう!

「日本語」から新しい世界を発見しませんか?

日本語ボランティア養成講座(入門編)

5月の「日本語ボランティア養成講座(入門編)」は定員に達しました。
キャンセル待ちをご希望の方はご連絡ください。

期間:2023年5月27日〜6月24日(土曜日、全5回)
時間:10:00〜12:30
最少開講人数:6人
定員:12人(先着順)
場所:神戸YWCA会館(状況により、Zoomによるオンラインに変更となる場合があります)
受講料:16,500円(税込)
講師:斎藤明子(神戸YWCA学院日本語教師養成コース講師)
対象:日本語ボランティアに新しくチャレンジしたい方
    ボランティアで日本語を教えているけれどもっと上手に教えたい方

申込方法:
申込書にご記入のうえ、郵便またはFAXでお送りください。
②申込書の内容をメールでお送りください。メールアドレスはチラシに記載しています。
申込締切:5月13日(土)
*お申し込みいただいた方には、締切日以降に講座開講の有無についてご連絡いたします。受講料のお支払い方法についてもその際にご案内いたします。

月 日 内 容
第1回 5月27日 「日本語」って「国語」とどう違う?
第2回 6月3日 日本語が全く話せない人にどうやって教えるの?
第3回 6月10日 「日本語」で会話できるようになるには?(1)
第4回 6月17日 「日本語」で会話できるようになるには?(2)
第5回 6月24日 実際にやってみよう!

チラシ・申込用紙をダウンロード


YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む125あまりの国と地域で、約2,500万人の女性たちが活動しています。