わいわい科学クラブ(ふしぎワールドII)
-子どもたちの科学する心・考える力・自然への豊かな目を育てます-
みぢかな ?ふしぎ? を実験や工作してみませんか。
子どもたち一人ひとりが、じっくりと実験やものづくりに取り組めます。
13:00〜16:00のオープン。
5月以外の各回は、作ってあそんで1時間ぐらい。なので、いつ来てもらってもかまいません。
ご一緒に来られた大人の方も実験や工作の科学あそびを楽しんでください。
2018年4月~10月)のスケジュール(8月は休み)
参加費:1回300円、5月は400円、(全6回一括納入は1,500円)
日時 | 実験テーマ | 会場/参加費 | |
4月28日(土) 13:00〜16:00 |
シューット棒をつくろう | B.神戸YWCA分室 300円 |
名前、生年月日、住所、 電話を記したメモ、はさみ、 セロテープ |
5月26日(土) 14:00集合〜16:00 |
くらりか関西プラン 「ふしぎなふん水」 |
B.神戸YWCA分室 400円 |
申し込み必要 |
6月16日(土) 13:00〜16:00 |
すな時計風スライム オブジェをたのしもう |
B.神戸YWCA分室 300円 |
名前、生年月日、住所、 電話を記したメモ、 空きペットボトル(500ml)2本、 タオル、レジ袋 |
7月21日(土) 13:00〜16:00 |
浮沈子(ふちんし)を つくろう |
B.神戸YWCA分室 300円 |
名前、生年月日、住所、 電話を記したメモ、 空きペットボトル(500ml)1本、 タオル、カラーペン |
9月15日(土) 13:00〜16:00 |
かさぶくろロケットを とばそう |
B.神戸YWCA本館 300円 |
名前、生年月日、住所、 電話を記したメモ、はさみ、 セロテープ |
10月20日(土) 13:00〜16:00 |
リンゴあめ・・・ をつくろう |
B.神戸YWCA分室 300円 |
名前、生年月日、住所、 電話を記したメモ、手ふきタオル |
主催:神戸YWCA
会場:A.神戸YWCA本館(JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」駅より徒歩15分、神戸市営地下鉄「新神戸」駅より徒歩5分)
B.神戸YWCA分室(阪急「春日野道」駅より徒歩10分、「王子公園」駅より徒歩12分、JR「灘」駅より徒歩14分、神戸市営地下鉄「新神戸」駅より徒歩12分)
お問い合わせ:神戸YWCAわいわい科学クラブ
*全6回一括納入の申し込みと5月の申し込み開始日は、3月26日(月)午前9時です。申込用紙に必要事項をご記入のうえ、「神戸YWCAわいわい科学クラブ」まで、FAXかメールで受付開始日以降にお申し込みください。先着順に受け付けます(電話での受付はありません)。
*5月の定員は20人です。定員に達すれば終了します。定員に達していない場合は、活動日の5日前まで申し込みを受け付けます。「受付済」FAXやメールが3日経っても届かない場合は、電話にてご確認ください。
*全6回一括納入した方、5月の回を申し込んだ方には、実施日の3~5日前にFAXまたはメールで連絡をします。
*4,6,7,9,10月の各回は、申し込みは不要です。名前メモを持って参加してください。
*6月以降は日程、テーマ、会場などの変更があれば、その都度FAXやメール、本館や分室の掲示板、ホームページなどでお知らせします。
*いただいた個人情報は、「わいわい科学クラブ」の連絡等神戸YWCAからの連絡以外には使用いたしません。
*報告用の写真を撮り、ホームページ等に掲載する予定です。希望しない方は、申込書の所定欄にチェックを入れてください。
2012年度の理科実験工作教室の様子はこちら
2010年度の理科実験工作教室の様子はこちら
2009年度の理科実験工作教室の様子はこちら
2008年度の理科実験工作教室の様子はこちら