どうなってるの、今の日本!? 言ってみよう、素朴なギモン!
第3回目は・・・
「『結婚』って!?」
「結婚」…。プライベートにかかわるだけに、なかなかできないこの話題。 
けれども、話せばいろいろな立場や切り口があり、奥が深い話題です。 
話の中から、今の日本社会が抱える問題が浮き出てくるかも…。 
日時:2016年11月2日(水)18:30~ 
場所:神戸市青少年会館 5階レクリエーションホール 
参加費:500円(学生割引あり) 
お問い合わせ:神戸YWCA平和活動部
  | 
  | 
チラシをダウンロード
 
第2回目は・・・
「知らないと大変!マイナンバー 
制度」
マイナンバーってなんなん?なんのため? 
私の番号が届いたら、どうすればいいの〜? 
こういう場合、どうなるの?誰か教えて! 
メリット・デメリットも聞きたい! 
わかんない人も、知ってる人も、ギモンを出し合おう! 
どなたでもお気軽に! 
日時:2015年12月18日(金)18:00~20:00 
場所:神戸YWCA会館5階 
ゲスト:福井敏光さん(社会保険労務士) 
参加費:500円 
お問い合わせ:神戸YWCA運営委員会/平和活動部  | 
  | 
 
第1回は・・・
「安保関連法案ってなに?知ろう、 
話そう、考えよう」
安保法制ってどうなん? 
いま分かれ道って言われてるけど、ほんま? 
どっちの立場の意見も聞きたい! 
わかんない人も、知ってる人も、疑問を出し合おう 
いろんな意見を聞いて、しゃべって、考える催しです! 
日時:2015年8月19日(水)18〜20時 
場所:神戸YWCA会館1階ロビー 
参加費:500円(フード&ドリンク付、ビールは自分で払ってね!) 
お問い合わせ:神戸YWCA運営委員会/平和活動部  | 
  | 
 
 
 
  
 
    YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む125あまりの国と地域で、約2,500万人の女性たちが活動しています。