忘れられたもうひとつの植民地 〜委任統治下のミクロネシアと南洋伝道団〜
| イベント名: | 忘れられたもうひとつの植民地 〜委任統治下のミクロネシアと南洋伝道団〜 | 
| 日時: | 2012年9月7日 
							13:30
														-
							全年齢
													 | 
| 場所: | 
																													(地図)
						 | 
| 詳細: |  日本の帝国主義時代、朝鮮や満州におけるキリスト教伝道が政府から支援を受けていたことは良く知られていますが、第一次世界大戦後の委任統治領ミクロネシアにも南洋伝道団として日本人宣教師が送り込まれていたことはあまり知られていません。 昨年12月、現在も植民地時代の影響が残るチューク島(旧トラック島)でのリサーチを行った講演者のイ・ウンジャさんを通して、南洋伝道団の編成過程、その活動と影響を省みながら、大日本帝国の野望が植民地国・被植民地国の人々の現在の生活にどのような「影」を落としているのか共に考えたいと思います。 ぜひご参加ください! とき:9月7日(金)13:30~15:00 ところ:神戸YWCA 5階チャペル 講師:イ・ウンジャさん(関西学院大学国際学部准教授) 参加費:500円 詳しく読む | 
« ギグ一覧


 よくあるご質問
よくあるご質問 リンク
リンク 神戸YWCAについて
神戸YWCAについて イベントを探す
イベントを探す 
  