公益財団法人 神戸YWCA
〒651-0093
神戸市中央区二宮町1-12-10
tel. 078-231-6201
fax. 078-231-6692
2019年1月14日

パレスチナYWCA・ユース国際会議/オリーブ収穫プログラム報告会

イベント名:
パレスチナYWCA・ユース国際会議/オリーブ収穫プログラム報告会
日時:
2019年1月14日
15:00 - どなたでも参加いただけます
場所:
雲井通5-1-2
神戸市中央区
詳細:
パレスチナYWCAは今年10月、国際ユース会議「ユースが参加しユースが決める:平和と正義にむけて」を開催しました。
また、パレスチナYWCA・東エルサレムYMCAによる合同プロ ジェクト「Joint Advocacy Initiative(JAI)」は毎年「オリーブ収穫プログラム」を実施し、パレスチナの状況を国際的に発信するとともに、イスラエル当局や入植者による土地の収奪や迫害にさらされるパレスチナの農家を支援しています。
神戸YWCAでは、このプログラムに参加した日本YWCAスタッフの小笠原純恵さんを招き、神戸で報告会を行います。
パレスチナにおけるYWCAの活動や、最近の状況についてもお伝えします。
ぜひご参加ください。

日時:1月14日(月・祝)15:00〜16:30
場所:神戸市青少年会館 サークル室2(JR三宮駅東口より東へ徒歩2分)
参加費:無料(パレスチナのお茶付き。お菓子などの差し入れ歓迎)
定員:20人
主催:神戸YWCA平和活動部・国際相互支援部
お問い合わせ:神戸YWCA
       *1月12日(土)18:00以降は事務局が閉まっていますので、
フェイスブックのイベントページに投稿いただくか、神戸YWCAフェイスブックページへのダイレクトメッセージでご連絡をお願いいたします。

« ギグ一覧


YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women's Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。
1855年英国で始まり、今では日本を含む125あまりの国と地域で、約2,500万人の女性たちが活動しています。